
24時間365日の安心と環境への取り組み株式会社サービスネット
[自動車リサイクル事業]ロードサービスや車両の運搬、事故車の買い取り・販売などを通して、お客様の万が一を支えます。
また、使用済み自動車は大切な資源であり、良質で修理費の安いリサイクルパーツの販売に取り組むことで、
環境負荷を減らし、資源循環型社会の実現に貢献します。
代表挨拶
代表取締役 社長 松村 真也
事業案内
24時間365日ロードサービス
事故や故障などのクルマのトラブルに、JAFに加入していなくてもお電話一本でいつでも駆けつけます。保険にご加入の方は、保険会社を問わず、無料ロードサービスの対象になる場合がありますので、お気軽にお問合せください。また、ロードサービスだけでなく、トラブル後の廃車・修理・鈑金・塗装・買取・販売もお任せください。
東海アシスタンス、プレステージインターナショナル、安心ダイヤル、インターパートナー、レスキューネットワーク、日本ロードサービス、ジャパンアシスト、ロータス365サービス

法人・個人向けリサイクルパーツ販売
環境負荷を減らすために、廃車を再生資源として活用するのがリサイクルパーツです。全国ネットワークを活かして、10万点の在庫の中から、新品の半額程度の価格で安心してお使いいただける品質のパーツをご提供。法人のお客様はもちろん、「Yahoo! オークション」を通して、個人のお客様にも多数ご利用いただいています。


車両買取り
年間買取り実績1,000台! 高価買取りや無料査定なども、お気軽にご相談いただけます。リサイクルパーツを扱っているため、事故車や故障車、ディーゼル車、走行距離10万キロ以上のクルマまで、すべて買取り対象となります。事故車や自走できないクルマの場合、自社で保有するレッカー車で買取りにお伺いすることが可能です。


グループ企業内で一貫サポート
リョウシンホールディングスグループが、お客様のご要望に合わせて、ワンストップサービスでご対応します。
エコへの取り組み
リサイクル部品を使うメリット その1
直すほうがエコ!
リサイクル部品の使用により、新品と交換した場合と比べて、排出されるCO2の量が少なく済み環境への負担を減らすことができます。
削減効果があります。 ※CO2年間吸収量 スギ1本あたり14kg/年(環境省/林野庁)

CO2排出量 | ||||
---|---|---|---|---|
ドア | バンパー | エンジン | ラジエーター | |
新品 | 136.09kg | 37.51kg | 457.37kg | 57.36kg |
リサイクル部品 | 0.75kg | 0.13kg | 2.78kg | 0.15kg |
削減量 | 135.34kg | 37.38kg | 454.59kg | 57.21kg |
リサイクル部品を使うメリット その2
修理費が安い!
車の種類や部品によって違いがありますが、大衆車などでは新品部品の半額程度で部品を購入することもできます。
リサイクル部品を使うメリット その3
品質は保証済み!
リサイクル部品とは、使用済み自動車から取り外され、清掃、美化が施されたり、
摩耗や劣化した部品を交換してから再度組立てられた、品質が保証された部品の総称で、「グリーン購入法」にも指定されています。

適正処理された使用済み自動車から点検・清掃・美化を施された再利用できる部品を取り外します。

部品生産工場などで点検・清掃・美化、修理・部品の交換などを行います。

点検・清掃・美化を施された
リサイクル部品リサイクル部品を利用して、自動車を修理した方々の声
ラジエーターを交換したときにリサイクル部品を勧められ、初めて存在を知りました。エコに役立つしもっとPRすれば利用すると思います。愛着のある車だったので、買い替えずに済んで助かりました。

小型普通車の右ドアをぶつけてしまいリサイクル部品で修理したことがあります。品質もよく、見た目も変わらず満足しました。修理費が安いだけでなく環境に貢献できたことを知って、機会があれば利用したいと思いました。

私が利用したリサイクル部品は、きちんと点検・整備がされていて、整備工場の方も親切に説明してくれ安心して任せられました。リサイクル部品が広く認識されるようになればいいです。

リサイクルの流れ
使用済み自動車を大切な資源へ
私たちは環境ビジネスをコンセプトとして、法の精神に則り資源循環型社会の構築に貢献いたします。
使用済み自動車および車両等の適正な処理において、安心してご利用できるパートナーになり得ると確信しております。



PPバンパーの回収にも協力しています。

有用部品の取り外し リサイクル率の向上を目指しています。
- 引取業(登録)
- 第21131000002号
- フロン回収業(登録)
- 第21132000002号
- 解体業(許可)
- 第21133000002号
会社概要
- 屋号
- 株式会社サービスネット
- 業務内容
- 車両運搬、リサイクルパーツ販売、事故車救援、レッカー業務、事故車買取・販売
- 代表者
- 代表取締役 社長 松村 真也
- 資本金
- 2,000 万円
- 所在地
- 〒510-0886 三重県四日市市日永東3-13-5